目黒区動画ニュース(2017年4月11日更新)
目黒区内のイベントや取り組みなどをご紹介する
「目黒区動画ニュース」
3月21日・火曜日、都立目黒高等学校で
「選挙出前授業」が行われました。
これは公職選挙法の改正により選挙権の年齢が
「満20歳以上」から「満18歳以上」に引き下げられたことを
受けて実施しているものです。
目黒区選挙管理委員会は政治を身近に感じてもらい
参加意識の向上を図ろうと
昨年度から区内の高校を回りこの授業を行っています。
今回は、都立目黒高等学校の2年生236人を対象に実施しました。
授業では、本格的な模擬選挙が行われたほか、
去年の参議院議員選挙を経験した3年生から
投票した感想やアドバイスがあり、
生徒たちは選挙を身近に感じることができたようです。
Y043 10分先の彼女(予告編)
東京都立豊多摩高等学校映画研究部 制作一見ただの学園の青春ものですが、シリアスな部分もあり、そこは演技力や編集で表現してみました。セリフが少なくいですが役者の演技が見どころです。
J018 狐狗狸
eiga worldcup2016 自由部門出品作品
北海道旭川東栄高等学校 放送局
みなさんも知っていたり、やったことのあるあのこっくりさんを題材にしたホラー映画です。4人の人間関係に注目しながら、ホラー映画独特の雰囲気を味わってください。
キセキの映像集2 The Petbottle Story
都立六郷工科高校 映画研究部 制作作品
放置されているペットボトルを遠くからゴミ箱に投げ入れる達人たちが登場!32回もの「キセキの映像」をご覧ください!そして、「ペットボトルの放置はやめよう」という「心の叫び」をお聞きください!
第99回全国高等学校野球選手権千葉大会 出場校紹介動画「県立生浜高校」
中央区塩田町にある生浜(おいはま)高校。
全日制のほかに、午前・午後・夜間の
3部からなる定時制課程を併置した
全国的にも珍しい形態で、
生徒一人一人の能力・適性を伸ばし,
社会に貢献できる生徒の育成を
目指す学校です。
生浜高校野球部には、現在、
マネージャーを合わせて34人が所属。
固い守備から試合のリズムを作っていく
生浜高校野球部。
辛抱強く繋いだチャンスをものにして
ベスト16以上を目指します。
海遊人
今月は高知県宿毛市で開催された「第1回宿毛チヌパラダイスカップ」に参戦した模様をお送りします。大会前日の華やかなセレモニーとは一転、当日は雨中の戦いとなりました。全国でも名だたるチヌの名手が集結するなか、素人やのっちは上位に食い込むことができるのか!?宿毛マッスルチヌとのガチンコ勝負!果たしてその結果は・・・?