この動画の視聴ならココ!
略称 | のだめ |
---|---|
カテゴリー | テレビドラマ / スペシャルドラマ |
ジャンル | 恋愛・ラブコメ / スポーツ・競技 / ドラマ・青春 |
放送期間 | 2008年1月4日 - 1月5日 |
話数 | 全2話 |
平均視聴率 | 20.0% |
制作国 | ![]() |
制作会社 | フジテレビ |
監督 | 武内英樹 |
キャスト | 野田恵:上野樹里 / 千秋真一:玉木宏 / 峰龍太郎:瑛太 / 三木清良:水川あさみ / 奥山真澄:小出恵介 / 大河内守:遠藤雄弥 / フランク・ラントワーヌ:ウエンツ瑛士 / タチヤーナ・ヴィシニョーワ:ベッキー / 並木ゆうこ:山口紗弥加 / 片平元:石井正則(アリtoキリギリス) / 黒木泰則:福士誠治 / エリーゼ:吉瀬美智子 / 峰龍見:伊武雅刀 / フランツ・フォン・シュトレーゼマン:竹中直人 |
関連記事 | |
外部リンク |
あらすじ・ストーリー
“のだめ”こと野田恵(上野樹里)と千秋真一(玉木宏)は、峰龍太郎(瑛太)や奥山真澄(小出恵介)ら桃ヶ丘音楽大学の仲間たちに別れを告げ、パリへと旅立った。のだめは、コンセルヴァトワールにピアノ留学するため、千秋は世界の舞台で活躍するプロ指揮者を目指すための渡仏だった。のだめたちが住むことになったのは、千秋の母方である三善家が所有し、音楽学生に優先的に貸しているアパルトマンだ。そのアパルトマンには、同じコンセルヴァトワールの学生であるロシア人ピアノ留学生・ターニャ(ベッキー)や、アニメオタクでもあるフランス人・フランク(ウエンツ瑛士)らが暮らしていた。千秋は、プラティニ国際指揮コンクールに向けて勉強を開始する。このコンクールは、4年に1度開催される、若手指揮者の登竜門。千秋にとっては、初めてのコンクール挑戦だった。予備審査を見事突破した千秋は、コンクール出場のため、開催地のプラハへと向かった。そこで千秋は、強力なライバルたちの存在を知る。ひとりは、小柄ながらダイナミックな指揮を見せる日本人指揮者の片平元(石井正則)。そしてもうひとりは、並木ゆうこ(山口紗弥加)という日本人の恋人がいるフランスの若手指揮者ジャン・ドナデュウ(ジリ・ヴァンソン)だ。中でもジャンは、ベルギーの指揮者コンクールで優勝した実績を持ち、千秋が敬愛する指揮者セバスチャーノ・ヴィエラの弟子でもあった。
- 安全でない危険な海外違法動画サイトの一覧
- Pandora TV(パンドラ tv)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- KISS ANIME(キスアニメ)
- GOGOANIME(ゴーゴーアニメ)
- Anitube Brasil(アニチューブ ブラジル)
- ANIME TV
- B9GOOD
- Dramacool(ドラマクール)
- miomio(ミオミオ)
- 9tsu
この動画の配信状況
FODプレミアム

※期間内に解約すると料金はかかりません
第1夜 恋も音楽も新章突入 変態&俺様!夢の指揮コンクール大決戦!!
“のだめ”こと野田恵(上野樹里)と千秋真一(玉木宏)は、峰龍太郎(瑛太)や奥山真澄(小出恵介)ら桃ヶ丘音楽大学の仲間たちに別れを告げ、パリへと旅立った。のだめは、コンセルヴァトワールにピアノ留学するため、千秋は世界の舞台で活躍するプロ指揮者を目指すための渡仏だった。のだめたちが住むことになったのは、千秋の母方である三善家が所有し、音楽学生に優先的に貸しているアパルトマンだ。そのアパルトマンには、のだめと同じくコンセルヴァトワールの学生である派手好きなロシア人ピアノ留学生・ターニャ(ベッキー)や、アニメオタクでもあるフランス人音楽学生・フランク(ウエンツ瑛士)らが暮らしていた。のだめとフランクは、一緒にコンセルヴァトワールの試験を受けた仲でもあった。のだめは、たったひと晩でホームシックを克服し、翌日からさっそく観光名所に出かけるなど、順応能力の高さを見せた。だが、そんな彼女にとってフランス生活最大の障害は言葉だった。千秋にフランス語の個人レッスンをしてもらう目論見がはずれたのだめは、フランクの部屋で、あるものを発見する。それは、のだめが愛して止まないテレビアニメ「プリごろ太」の仏語吹き替え版だった。アニメのセリフを一言一句覚えていたのだめは、それを元にフランス語を学んでいく。一方、千秋は、プラティニ国際指揮コンクールに向けて勉強を開始した。プラティニ国際指揮コンクールは、4年に1度開催される、若手指揮者の登竜門。千秋にとっては、初めてのコンクール挑戦だった。9月。プラティニ国際指揮コンクールの予備審査を見事突破した千秋は、コンクール出場のため、開催地のプラハへと向かった。コンクールは、10日間にわたって開催され、3次予選まで勝ち抜いて初めて本選に出場できるという、過酷で難易度も高いものだった。優勝者には高額の賞金と名門オケとの演奏会、1年間のマネジメント・プロモーション契約が与えられることになっていた。
第2夜 ライバル出現で波瀾万丈! 初リサイタルと二人の恋の結末は
コンセルヴァトワールの授業が始まった。しかし、のだめ(上野樹里)は、入学式の代わりに説明会があったことを知らず授業の予約もできていない状態。おまけに、アナリーゼ――曲の精神性や和音の構造などを理論的に分析する授業にもまったくついていけず、すっかり落ち込んでしまう。 一方、コンクールを終えたばかりの千秋(玉木宏)は、ミルヒーことシュトレーゼマン(竹中直人)の秘書兼マネジャーであるエリーゼ(吉瀬美智子)の配下の者に無理矢理ある事務所に連れ去られていた。「砂漠のプロメテウス作戦」と名付けられたその作戦は、千秋と契約を結ぶためのものだった。強引に契約書にサインさせられてしまった千秋は、さっそくエリーゼから、シュトレーゼマンの演奏旅行に付き添うよう命じられる。それは、3カ月に及ぶ世界ツアーで、その中には日本での公演も含まれていた。 千秋がシュトレーゼマンとのツアーに出かけたため、ひとり取り残されたのだめはいぶし銀のオーボエ奏者・黒木(福士誠治)と再会する。実は黒木もコンセルヴァトワールの生徒だったが、フランスでの生活になじめずに悩んでいた。 ある日、のだめは千秋が、急病で倒れたシュトレーゼマンの代役として、日本公演で指揮者デビューを果たしたことを知る。そのステージで千秋と共演したのは、中国が生んだ若き天才ピアニスト・孫ルイ(山田優)だった。 フランク(ウエンツ瑛士)からルイのビデオを見せてもらったのだめは、彼女に対して強烈な対抗心を抱き、ビデオの中でルイが弾いていたリストの「超絶技巧練習曲」に取り組み始める。 そんな折、のだめは日本で開かれたコンテストの審査員を務めたことがきっかけでのだめの才能を見出し、フランス留学を勧めてくれた人物でもあるシャルル・オクレール(マヌエル・ドンセル)のレッスンを受ける。好きな曲を弾いて見せて、とオクレールに言われたのだめは、リストの「超絶技巧練習曲」を完璧に弾いてみせた。
みんなの評価・感想
総合評価
評価・感想
楽しい未来に溢れた作品
のだめと千秋のその後が見られると思っていなかったので、とても嬉しかったです。
2人ともヨーロッパで頑張っていて、大学で2人がもがき苦しむ姿を見てきたのでとても感慨深かったです。
他のメンバーたちのその後も描かれていて、それぞれが頑張っていることがとても嬉しかったです。
そしてこのスペシャルならではの登場人物も大学時代と負けず劣らず個性豊かなメンバーばかりでとても面白かったです。
のだめは相変わらずでしたが、千秋ののだめに対する態度が以前にも増して愛に溢れていてドキドキしました。
2人のやりとりが本当に素晴らしく、笑えるときもあれば感動して泣きそうになってしまうところもありました。
そして千秋の指揮ものだめの演奏も更にバージョンアップし、心から音楽を楽しめました。
のだめカンタービレ ヨーロッパ編
元々アニメの作品が好きで見ていたので、ドラマの方も見ました。
アニメのフィナーレも知っていたので、いったい最後どうなるのか、はたまたどう終わりにするのか気になり、見ていました。
とにかく樹里ちゃんの可愛さがたっぷりあますとこなく表現されていて、良かったと思います。スタッフ、キャストはよくまとまっており、素晴らしい仕上がりになっております。
とにかく可愛いのだめがピアノ演奏で壁にあたり苦しみ悩む姿はまさに見る価値必見だと思います。
ピアノを題材にした作品はあるようでないのとストーリ性にオリジナリティが溢れているところが好きなところですね。
とにかくストーリーがうまくまとめられているところが非常に素晴らしいと思います。
作者が表現したかった部分は非常に表現できた作品になっていると思います。
新キャラが濃すぎる!
ヨーロッパ編では新たに外国人役でベッキーさんとウエンツさんなどが出ていました!
ドラマシリーズでも竹中直人さんが海外の有名指揮者役をやっていたり、他のキャストの方も外国人役をやってたりしましたがヨーロッパ編では結構たくさんの新キャストが出ていてこれもまた面白いです!
ドラマシリーズでのだめと千秋先輩が結ばれていいエンディングで終わってほっこりしてましたが、ヨーロッパ編ではすれ違いなどもあり、この先どうなっちゃうんだろ、と不安にさせられる部分もあったりもしたりで、またちがう一面がみれて楽しいです!
私はのだめのきらきら星の曲のシーンが1番好きでした!
私もピアノで弾いてみたくて楽譜を買って練習しました。最初は聞いたことのある簡単なフレーズなのですが中盤くらいからすごくタッチが多くなって難しい曲です!
ピアノのシーンもところどころちゃんと弾いているような映像が流れてそこも好きなところの一つです!!